kaeken(嘉永島健司)のTech探究ブログ

主に情報科学/情報技術全般に関する知見をポストします。(最近は、特にData Science、機械学習、深層学習、統計学、Python、数学、ビッグデータ)

2016-11-07から1日間の記事一覧

4章ニューラルネットワークの学習 数値微分、偏微分、勾配法、学習率『ゼロから作るDeep Learning』

『ゼロから作るDeep Learning』4章続き。 微分とは:ある瞬間の変化量 数値微分numerical differentiationとは:微小な差分によって微分を求めること def numerical_diff(f, x): h = 1e-4 #0.0001程度の値が適当な微小値 return ( f(x+h) - f(x-h) ) / (2*h)…

4章ニューラルネットワークの学習 データ駆動アプローチ、損失関数、ミニバッチ『ゼロから作るDeep Learning』

3章ではニューラルネットワークの「推論」を実装したが、4章からニューラルネットワークの「学習」を実装する。 「学習」とは:訓練データから最適な重みパラメータ値を自動で獲得すること パラメータの数は、実際数千〜数億にも及ぶため、手動で調整するこ…

手書き数字認識とバッチ処理『ゼロから作るDeep Learning』

『ゼロから作るDeep Learning』3章最後 いよいよ手書き数字認識に入る。ここでは、「学習」フェーズは完了している前提で、「推論」フェーズのみ順方向伝播方式で実施。 # MNISTという手書き数字画像セットを準備 # git clone https://github.com/oreilly-ja…