kaeken(嘉永島健司)Techブログ

主に情報科学/情報技術全般に関する知見をポストします。(最近は、特にData Science、機械学習、深層学習、統計学、Python、数学、ビッグデータ)

Product

PRD ( Product Requirements Document, プロダクト要求仕様書)まとめ

PRD (Product Requirements Document) 概要 PRDの概要と特徴 PRDの分類と上位・下位概念 PRDのメリット PRDのデメリット 既存との比較 競合 導入ポイント 注意点 今後 関連キーワード まとめ PRD(プロダクト要求仕様書)の記述項目と説明 PRDに含まれる主な…

優先順位付けフレームワーク ICE(Impact, Confidence, Ease) 概要

優先順位フレームワーク ICE 概要と特徴 ICE (Impact, Confidence, Ease) は、プロダクトマネジメントにおいて、アイデアやタスクの優先順位付けを行うためのフレームワークです。それぞれの頭文字が意味する以下の3つの要素を数値化し、その積をスコアとし…

個人開発(自社プロダクト)のメリット・デメリット・始め方・続け方・マネタイズについて

tookapicによるPixabayからの画像 背景 長年、フリーランスとして受託開発をやってきましたが、結局時間を切り売りしたり、成果物を切り売りするだけで、労働収益であることには変わりないです 今後は、受託・プロパー業務と並行して、利益相反しない範囲で…